ニュース」カテゴリーアーカイブ

【LSBM Spring Camp】平成30年度 大学院進学説明会

東京大学 先端科学技術研究センター システム生物医学ラボラトリー(LSBM)では、システム生物学的なアプローチから医学の進歩に貢献する研究を進めています。本研究施設は世界有数のプロテオミクス・ゲノミクスの解析機器と情報処 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 【LSBM Spring Camp】平成30年度 大学院進学説明会 はコメントを受け付けていません

【更新情報】研究室メンバー

メンバーのページを更新しました。 https://www.genome.rcast.u-tokyo.ac.jp/member

カテゴリー: ニュース | 【更新情報】研究室メンバー はコメントを受け付けていません

オリゴデンドログリオーマのゲノム多様性

低悪性度神経膠腫のうち、オリゴデンドログリオーマはアストロサイトーマと比べて初回治療後の増殖速度は緩除で、化学療法に対する感受性も高いことが知られています。しかし、この両者の臨床的な違いに関して分子生物学的には、これまで … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | オリゴデンドログリオーマのゲノム多様性 はコメントを受け付けていません

酸性環境における腫瘍の悪性化にコレステロール代謝制御タンパク質SREBP2が寄与することを発見

固形がんにおいては不完全な血管構築による血流不全から、がんの中心部が低酸素状態に陥りやすく、その結果として酸性状態(アシドーシス)になることが知られています。しかし、酸性状態におけるがん細胞の応答メカニズムや酸性環境によ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 酸性環境における腫瘍の悪性化にコレステロール代謝制御タンパク質SREBP2が寄与することを発見 はコメントを受け付けていません

ゲノム医療研究プロジェクトを始動

ゲノムサイエンス研究室では、日本医療研究開発機構(AMED)の「臨床ゲノム情報統合データベース整備事業」の一環として、がんのゲノム医療研究事業を推進します。 【事業の概要】 東京大学分子ライフイノベーション棟内に、品質保 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | ゲノム医療研究プロジェクトを始動 はコメントを受け付けていません